署名依頼を発行する

契約書の発行など署名依頼を送付する方法について

メニューから「署名作成」をクリックします。

署名依頼の作成ページが表示されるため、依頼に必要な情報と文書ファイルをアップロードします。

文書アップロードは画面左の「PDFファイルを選択」をクリックします。

ファイル選択の画面が表示されるため署名を依頼したPDFファイルを選択します。

PDFのアップロードが完了するとプレビューが表示されます。

署名依頼する文書の内容について情報を入力します。

文書名は書類の名称で表示され、署名締結済みの文書検索にも利用可能です。

希望署名期限は設定することにより、署名依頼の対応期限を設けることができます。

依頼先へのコメントは入力した内容を依頼先に送信できます。

「電子帳簿保存法に則って保存する」をチェックすると、入力欄が表示され契約日や金額など電子帳簿保存法の要件を満たすための項目を入力できます。

署名依頼先へ共有する添付ファイルがあればアップロード可能です。

署名・承認フローでは文書に署名する対象者や社内での承認者の設定が可能です。

署名と承認のフロー設定については以下のページをご参照ください。

署名者・承認者を選択すると画面上に対象者が表示されます。

必要に応じて依頼先へのファイル提出の依頼有無と締切期限の設定有無を選択します。

社内での書類の管理情報として、補足情報、ファイル添付が可能となっており、必要に応じて設定します。

送付した書類の閲覧時にパスワードを設定したい場合は設定します。

(設定したパスワードは自動でメール通知されないため、別途依頼先に共有する必要があります)

入力完了後に「確認画面へ進む」をクリックします。

依頼する設定内容が表示されます。

内容に問題がなければ「依頼先へ送信」をクリックすると依頼が送付されます。

送付後に確認の画面が表示されます。