社内文書申請の利用方法

社外への契約書発信以外に社内の文書申請を行う方法となります。

社内文書申請をクリックして申請を開始します。

社内文書申請の内容を記入します。

1.申請する社内文書名を記入します。

2.社内文書の種類を選択します。

3.申請した社内文書を閲覧できるグループを選択します。
※閲覧グループは事前にシステム上の登録がされた選択肢が表示されます。
※選択しない場合は、申請者とワークフローに設定された承認者および管理者権限を持つユーザーが閲覧可能です。

4.申請した社内文書を閲覧できる個人や部署を選択します。
※選択しない場合は、申請者とワークフローに設定された承認者および管理者権限を持つユーザーが閲覧可能です。
5.申請する社内文書に補足を記入できます。

6.各項目を記入後に「社内文書アップロード」をクリックします。

申請確認画面から申請する社内文書をアップロードします。

文書のアップロード後に添付ファイルがあればアップロードしワークフローの申請を行います。

社内文書の決裁ルートを設定します。

決裁ルートは事前に設定した決裁ルートグループを選択する方法と個別に承認者を選択し決裁ルートを入力する方法があります。

①決裁ルートグループを利用する
クリックすると事前に設定された決裁ルートが選択できます。

事前に設定された決裁ルートグループを選択すると自動的にルートに承認者が反映されます。

②個別に決裁者を選択する

決裁ルートは最大10段階まで設定が可能です。
また、それぞれの決裁段階に並列で5名まで承認者を選択可能です。
同じ承認段階に承認者を複数選択する場合は登録された承認者の内1名が承認すると次の承認段階に進みます。

ユーザー追加に表示された「+」ボタンをクリックします。

ユーザーの一覧が表示されるため、承認者を選択してクリックします。

ユーザーをクリックすると背景が青色になり選択がされた状態を確認できます。

承認者を選択後に「確認」ボタンをクリックします。

承認者が選択されると画面上に承認者が表示されます。

複数段階の決裁ルートを作成する場合は「追加」ボタンをクリックします。

決裁ルートを作成後、申請理由を入力でき、問題がなければ「確認」をクリックします。

確認画面が表示されるので問題がなければ「申請」をクリックすると申請が完了となります。

申請が完了すると完了画面が表示されます。